「~天知る 地知る 己知る~」 (平井嘉一郎 ニチコン(株)創業者 ) ~名言地産地消(11)~

「~天知る 地知る 己知る~」
(平井嘉一郎 ニチコン(株)創業者 )
~名言地産地消(11)

丹後は多くの名士を輩出した。その名言を今丹後に暮らす我々が地産地消していこう。

平井嘉一郎氏は語る。
幼少の頃、母から

「何事も一生懸命にやり遂げるのですよ。
怠けておれば、お天道様がいつも見ておられるのですよ。
そしてその事は自分が一番解っているはずですから、
何事にも精一杯の努力をするのですよ。」

と教えられた。
そして、この母からの教えの言葉を自分の「座右の銘」としました。

注)「平井嘉一郎 生誕100年記念誌」より引用しています。

画像の説明

胸像(立命館大学 平井嘉一郎記念図書館)https://www.instagram.com/p/BctqrM0lmNH/

出展は中国故事による。楊震という学者が賄賂を贈ろうした者に対して「天知る、地知る、我知る、子知る。
何をか知る無しと謂わんや」と答えたという。

平井嘉一郎氏は、経理事務所を経て、倒産寸前の電子部品メーカを引き受け、売上1000億円の大企業に立て直し、
93歳で逝去される直前まで経営者として会社に出て仕事をされてました。
お母さまの教えのとおり、一生懸命にやり遂げられました。

またこの名言は、ニチコン(株)の主力製品、電解コンデンサーにも大きな影響を与えたと思います。
電解コンデンサーは電気製品の寿命を決めるほどの部品です。
この製品のトップメーカになるには、製品がトップレベルの信頼性が必要です。
名言のとおり、手をぬかない日々の努力が信頼のある商品を生んでいるのだと思います。

私も小さな子供の頃、母親とこんぴらさんにお参りにいったとき、
「こんぴらさんの鏡には、悪いことしたら顔が映るで!」と言われた。
悪ガキだった私は、瞬間的に顔を下に向けたことを覚えています。
お天道様や周りの人にお見通しというのは、子供には大きなインパクトがあったと思います。

この名言、丹後地域の先人から受け継がれた”母親の教え”に思えてしかたありません。

不肖の息子の私は、母親の教えがあっても”奮闘努力のかい”もなかったのですが、
この名言、皆様の大切はお子様、お孫様に、是非教えてあげてください。(友木)

    コメント


    認証コード2013

    コメントは管理者の承認後に表示されます。